金竜小学校の「歴史」

校名の由来は浅草寺の山号「金龍山」から・・・

元号年 西暦 備考
明治45年 1912年 2月9日 新谷町2番地(芝崎町3丁目⇒現・西浅草3丁目25番地)に校舎建築始まる
大正元年 1912年 9月2日 千束小、松葉小、芝崎小の1617名の児童により金龍尋常小学校開校
   〃   〃 11月25日 開校式挙行(この日を開校記念日とする。)
大正12年 1923年 9月1日 関東大震災 その後の延焼で校舎焼失
   〃   〃 10月16日 バラック校舎で授業始まる(児童数960名)
昭和 3年 1928年 9月20日 コンクリート造の新校舎完成
昭和16年 1941年 4月1日 東京市金龍国民学校となる
   〃   〃 12月8日 太平洋戦争開戦
昭和18年 1943年 7月1日 東京都金龍国民学校に改名
昭和19年 1944年 9月 宮城県(岩出山、川渡、赤湯等へ学童の集団疎開始まる。)
昭和20年 1945年 3月10日 東京大空襲により全通学地域が焼失し、罹災者4,200名を校舎に収容
   〃   〃 5月15日 校舎の大部分が兵器工場に転用される。
   〃   〃 8月15日 太平洋戦争終戦
   〃   〃 11月12日 53名の児童があつまり学校再開
昭和22年 1947年 六三制の新学制により、台東区立金竜小学校となる
昭和27年 1952年 創立40周年
昭和28年 1953年 心障学級ができる
昭和32年 1957年 創立45周年 金竜小学校「校歌」できる
昭和37年 1962年 創立50周年
昭和38年7月 1963年 標準服制定
昭和40年4月 1964年  金竜幼稚園開設
昭和47年 1972年 創立60周年
昭和57年 1982年 創立70周年 金竜小学校「賛歌」できる。
昭和58年 1983年 NHK学校音楽コンクールで最優秀校(2年連続で59年にも受賞 60年には金賞受賞)
昭和59年 1984年 台東区第一回名誉区民賞受賞
昭和61年 1986年 西浅草3丁目の校舎から、現在の新校舎(千束1丁目)へ移転
昭和62年 1987年 新校舎落成式典挙行
平成 4年 1992年 創立80周年
平成14年 2002年 ビオトープ「金竜の里」完成 創立90周年
平成19年 2007年 創立95周年
 平成24年 2012年  創立100周年