※毎年、その年の3月に卒業した児童(卒業生)を対象とした同窓会を開催しています。
これは新卒生のご卒業と、同窓会加入をお祝いすることが主目的で、その年、20歳を
迎えた卒業生の有志が幹事になって開催しています。
幹事の皆さんは、企画や協賛依頼、パンフレットの作成、当日の進行などを担当します。
幹事は毎年代わります。今年の卒業生も成人式の年に幹事を務めることになりますが、
金竜の歴史と伝統を引き継ぐ上でも、大切かつ有意義なことだと考えています。
勿論、多くの卒業生や学校関係者、地域の皆様方などのご理解・ご協力のおかげです。
同時にPTAの卒対の委員さんは、この日に「卒業アルバム」を配布しています。
新卒生を対象とした・・・
●2020年/同窓会を6月20日(土)に開催予定しましたが、中共ウイルス渦により11月15日(日)に
順延しました。幹事は2012年3月卒業の皆さんです。
●2019年/同窓会が6月16日(日)に開催されました。幹事は2011年卒業の皆さんでした。
●2018年/同窓会が6月17日(日)に母校で開催されました。幹事は2010年卒業の皆さんです。
●2017年/同窓会が6月18日(日)に母校で開催されました。幹事は2009年卒業の皆さんでした。
●2016年/同窓会が6月19日(日)に母校で開催されました。幹事は2008年3月卒の皆さんでした。
●2015年/同窓会が6月21日(日)に母校で開催されました。幹事は2007年3月卒の皆さんでした。
●2014年/同窓会が6月15日(日)に母校で開催されました。幹事は2006年3月卒業の皆さんでした。
●2013年/同窓会を6月16日(日)に母校で開催されました。幹事は2005年3月卒業の皆さんでした。
☆2012年11月25日(日)創立百周年記念式典(学校体育館)&記念祝賀パ^ティ(ビューホテル)開催。
☆2012年9月、創立百周年の周知を目的にした「同窓会広報紙」を発行
●2012年/同窓会を6月10日(日)に母校で開催されました。幹事は2004年3月卒の皆さんでした。
●2011年/同窓会を6月19日(日)に母校で開催されました。幹事は2003年3月卒の皆さんでした。
●2010年/同窓会を6月20日(日)に母校で開催されました。幹事は2002年3月卒の皆さんでした。
●2009年/同窓会を6月21日(日)に母校で開催されました。幹事は2001年3月卒の皆さんでした。
●2008,10,21に第18代校長/黒澤 卓先生が逝去されました。(享年72歳) 謹んで哀悼の意を表します。
●2008年/同窓会を6月22日(日)に母校で開催されました。幹事は2000年3月卒の皆さんでした。
● 「95周年同窓会」が2007年11月25日(日)午後3時〜 浅草ビューホテルで開催されました。
先生方や学校関係者、通学地域の町会長などご来賓のご出席も得て、大盛況でした。
次回の「大同窓会」は、2012年に迎える100周年を記念して開催する予定です。
役員・幹事さんの拡充を進めています。是非、ご協力をお願い申し上げます。
● 2007年/同窓会が6月17日(日)に母校で開催されました。幹事は1999年3月卒の皆さんでした。
● 2006年/同窓会が6月18日(日)に母校で開催されました。幹事は1998年3月卒の皆さんでした。
● 2005年/同窓会が6月19日(日)に母校で開催されました。幹事は1997年3月卒の皆さんでした。
● 2004年/同窓会が6月20日(日)に母校で開催されました。幹事は1996年3月卒の皆さんでした。
● 2003年11月17日の役員会で、同窓会長が大場功一氏から田口治喜氏にバトンタッチされました。
● 2003年/同窓会が6月22日(日)に母校で開催されました。幹事は1995年3月卒の皆さんでした。





